40歳から始めるボートでバス釣り

肩身の狭い小遣い制の妻子持ちが、どうにかこうにかボートを購入してバス釣りを嗜みます。

ボートエースにフットコンエレキを取り付ける(マウント編)

フットコンエレキのマウントが動きにくい件は置いといて、取り付ける土台を作りました。

 

2023年 12月中旬

『ボートエースGEB-25I』に、自作の土台(デッキ)でフットコンエレキのマウントを取り付けます。

・マウント再購入…(エビンルード製)

文字通り踏んだり蹴ったりしても、動きにくさは1つも変わらなかったマウント。

私のヘッポコな腰も限界に達したため、諦めて別のものを買うという選択に到りました…。

f:id:nobinson:20231209230630j:image

購入したのは『エビンルード』というエレキのマウント。Y!オクさんでお手頃価格の約5,000円でした。形は『モーターガイド 01マウント』と似ています。

f:id:nobinson:20231209223607j:image

しかし、『モーターガイド STEALTH300V』のシャフトとは規格が合わず、隙間があります。

前のオーナーさんも何かで厚みを出していたのか、取付部の内側にコーキング剤が付いています。

これは追々なんとかします。

・エレキマウントをデッキに固定

用意するものは

M6ボルト5cm × 4本 約180円

M6ワッシャー × 4枚 約50円

M6ワイドワッシャー2枚入り × 2袋 約250円

M6ロックナット4個入り 約130円

板の中心にマウントを平行に置くと、エレキの取付部がボートの中心に来ません。少し斜めに取り付けるようにして、エレキのシャフトがボートの真ん中に来るようにします。

f:id:nobinson:20231210193244j:image

このままボルトを通す凹みに印をつけて、ドリルで穴を空けます。

ワイドワッシャーは板の裏、普通のワッシャーと緩まないロックナットを上にして締めました。

早速ボートエースに取り付けてみると…、なんだかガタガタします。

なんということだ…。ボルトが1つ、ボートの出っ張りに当っています。前後の木材と出っ張りの三点で支えるようにしたのが仇になりました。

仕方がないので3mm厚のゴム板(約300円)を買い、強力両面テープで貼り付けて高さを加えました。

f:id:nobinson:20231210203925j:image

一枚では高さがまだ足りず、二枚重ねの6mm(両面テープも合わせて8mm?)高くして、ようやくボルトが当たらなくなりました。

f:id:nobinson:20231210204033j:image

すると今度は、高くしたことで前方の艤装金具にボルトが届かなくなってしまいました…。10cmのM8ボルトを2本(330円)追加購入…。ついでにサイドのボルト用にM12蝶ナット(130円)も買いました。

f:id:nobinson:20231210204547j:image

下から持てるようになり、締めやすくなりました。

f:id:nobinson:20231210224042j:image

ハイ、付きました。

f:id:nobinson:20231210224324j:image

引き上げるとこんな感じ。ようやくイメージのものが出来上がりました。

 

サイドのボルトは一本でも耐えることができるかな?

あと、木材丸裸ではカッコ悪いので、カーペットか塗装で装飾したいです。

 

次は、フットコンを規格外のマウントに取り付けられる努力をしたいと思います。

 

【今回の出費】約1,370円

 

(耐久性も判らないままの自作につき、何事も自己責任です。)

 

エレキマウントを付ける土台作りです↓

nobinson.hatenablog.com