40歳から始めるボートでバス釣り

肩身の狭い小遣い制の妻子持ちが、どうにかこうにかボートを購入してバス釣りを嗜みます。

ボートエース用ハイデッキにカーペットを貼る(前編)

暖冬で、冬でもDYI日和です。張り切ってハイデッキ作りの続きです。

 

2024年 1月中旬

『ボートエースGEB-25I』のために作ったハイデッキにカーペットを貼ります。

ハイデッキもそうですが、カーペット貼りも正攻法を知らない素人が、試行錯誤しながら行います。

組み上がったハイデッキですが、ヤスリがけしたとは言え、コンパネのままではトゲトゲしてますし格好も悪いので、カーペットで包み込みます。

材料は、

パンチカーペット1800×900 約800円

シリコーンシーラント 約500円

ボートに貼るカーペットは、裏側防水で耐久性も高い『マリンカーペット』という物もあるらしいですが、そんなものさすがにホームセンターにはありません。パンチカーペットでやります。

ハイデッキを自作する方は、防水のボンドでカーペットを固定するようですが、中にはシリコーンシーラントをオススメする方もいます。

シリコーンは途中のものがありますし、新たに買い足して接着剤代わりにします。

ハイデッキのついでに、エレキマウントのデッキもカーペットを貼りたいところです。

・ハイデッキ前側

前側のハイデッキが、丸くて凸凹して一番厄介なヤツです。

①カットする

デッキに沿って線を引きます。

f:id:nobinson:20240114210153j:image

さらに裏に折り込むのを考慮して、デッキの外側に線を引きます。

このときの余幅は、板の厚さ+折り返したい幅で決めます

f:id:nobinson:20240114212325j:image

私は、4cmくらい折り返したいと思い、板が重なっている所は厚さが3cmくらいになっていますので、7cmくらいの外回り余幅の線を引きました。

切っていきます。

f:id:nobinson:20240115215125j:image

窓抜き加工のところは、折りたたんで切れ目を入れてから切ります。

f:id:nobinson:20240115215400j:image

こんな感じで切りました。

②接着する

接着剤代わりのシリコーンシーラントを絞り出します。
f:id:nobinson:20240115215739j:image

ヘラみたいなものは持ってないので、牛乳パックでシリコーンを伸ばします。

f:id:nobinson:20240115215905j:image

意外と伸びません。まぁ、固定できたらいいか。

裏からも表からも、しっかり手で伸ばし押さえながら貼り付けます。

③折り返す

先に『小物入れにバッテリー収納作戦』で使ってしまいましたが、この日のために買っておいたダイソーさんの『タッカー』を使って、裏の折り返しをバチンと留めます。

f:id:nobinson:20240116122333j:image

『小物入れにバッテリー収納作戦』はこちら↓

nobinson.hatenablog.com

まずはやりやすそうな窓抜きのところ。折り返しの部分にも、軽くシリコーンシーラントを塗ります。

f:id:nobinson:20240116122445j:image

難関その1。前方のカーブの部分。

f:id:nobinson:20240116123338j:image

カーブがキツい所ほど小刻みに切って、

f:id:nobinson:20240116123513j:image

重なるところは適度に切り取って重ねてタッカーで留めました。

難関その2。前方の段差。

f:id:nobinson:20240116123701j:image

シリコーンをしっかり着けて、段差にもタッカーを押さえ付けながら打ちました。

難関その3。後方の段差。

段差に合わせて、横に2か所切れ目を入れます。

f:id:nobinson:20240116233747j:image

写真、わかりにくいですが、前の方に折り込めるようにするためです。

表にして、シリコーンシーラントを塗って、段差をタッカーで押さえながら止めていきます。

f:id:nobinson:20240116233945j:image

先ほど切ったところを折り込んで、ボートの引っ掛かり部分のカーペットを留めます。
f:id:nobinson:20240116234114j:image

段差部分の角を、板の厚さを踏まえて下の写真のように切ると、

f:id:nobinson:20240116234511j:image

角をスッキリ折り込むことができました。
f:id:nobinson:20240116234535j:image

こんな感じで仕上がりました。

f:id:nobinson:20240116234656j:image

少し不格好ですが、初めてにしては上出来と思います。

ボートに乗せてみると、

f:id:nobinson:20240116234819j:image

こんな感じでハマります。が、

f:id:nobinson:20240116234853j:image

カーペットの厚さ分、さらにイレクターパイプとの隙間が広がり、ガタガタします。

あと作ってみて、ただのコンパネはガサガサするので、塗装されているものを買えばよかったなと思いました。塗装部を裏にすればツルツルだったなと。表はカーペットを貼るし。

 

次に行こうと思ったら、ここでトラブル発生。

f:id:nobinson:20240116235423j:image

全然カーペットが足りません。折り返しを考えると、意外とカーペットが必要です。

 

さらなるトラブルで、買い足しにホームセンターに行くと、同じ色がない。赤とか緑とか黄色とか、原色しかない…。

店員さんにライトグレーの入荷予定を聞くと、「入荷しようとすればできるが、梱包されている色がランダムで、お求めの色が入っているか確証ができない。ほしいなら他の店舗を回って探すしかない」と…。

そんなことってあるの?安いから?

隣の市まで足を伸ばし、さらに4店舗を巡ってみたけど、どこも原色しかなかったです…。

ので、ひとまず作業中断です。

最悪、ツートンカラーになる覚悟です。

 

【今回の出費】約1,300円

 

(素人の感覚の、行き当たりばったりの自作です。何事も自己責任です。)

 

ハイデッキの『想像』『準備』『組み立て』です↓

nobinson.hatenablog.com

nobinson.hatenablog.com

nobinson.hatenablog.com