40歳から始めるボートでバス釣り

肩身の狭い小遣い制の妻子持ちが、どうにかこうにかボートを購入してバス釣りを嗜みます。

ボートエース ハイデッキ計画(組み立て編)

何日も組み立てを想像していましたが、やはり想像通りには行かないです。微調整ばかりです。

 

2024年 1月中旬

『ボートエースGEB-25I』のために設計したハイデッキをネジとシリコーンシーラントで組み上げます。

 

・ハイデッキ組み立て

コンパネを裏にして、1×4材を取り付ける場所に置いてみます。
f:id:nobinson:20240113211251j:image

船首側の1×4材は、カーブの関係で最終的に50cmにしました(設計図は52cm)。

『準備編』で、長さが違う縦と横のイレクターパイプを入れ替えたため、リセストレイの横にある板を広げて取り付けます。

f:id:nobinson:20240113212207j:image

船首の板より両サイド2.5cmくらい外側にしました。

前方の板は窓抜きに沿って取り付けます。

そのため、船首側は少し隙間がありますが、ボートが内側に弧を描いていますので当たらなくていいかなと思います。

f:id:nobinson:20240113214014j:image

窓抜き加工に沿って取り付けようとすると、引っ掛かり部分の板がピッタリ着かないですが、このまま取り付けます。

f:id:nobinson:20240113214027j:image

最終的に、隙間はシリコーンシーラントで埋めました

f:id:nobinson:20240116124456j:image
ネジは、パンチカーペットを貼る予定の表から打ちたいです。そこで、(いいのかどうか分かりませんが)接着剤代わりに『シリコーンシーラント』を塗って板を固定します

f:id:nobinson:20240113214438j:image

ボートの補修で余ってたし、防水だし。なんだか良さそう(根拠なし)。

時間を置くと、1×4材をそのままに、コンパネをひっくり返すことができました。

表からドライバードリルでネジ止め。
f:id:nobinson:20240113214821j:image

どこに打ったかわかりにくいですが。ネジは、家にあった長さ20mmのネジを使いました。

イレクターパイプと共にボートエースに置いてみます。

まず前方のデッキを置き、

f:id:nobinson:20240113215500j:image

後方のデッキを置きます。

f:id:nobinson:20240113215618j:image

イケスに物を出し入れするときは、後方の板を持ち上げます。

f:id:nobinson:20240114150033j:image

想像どおりの形。

乗ってみます。

f:id:nobinson:20240113222007j:image

私の体重は60kgくらいですが、強度は問題なさそうです。

船首側が建て付け悪く、少しガタガタします。

f:id:nobinson:20240114004214j:image

前方の可動部に隙間があります。土台を取り付けるときに、ゴム板でも挟もうと思います。

・イレクターパイプ接着

イレクターパイプの接合部を100均の接着剤で固定します。本当は純正の接着剤がよいのでしょうが、素早くはめればいいかな?

パイプに一周、接着剤を付けて…

f:id:nobinson:20240114100803j:image

全体に馴染むように、回しながらさっと奥まではめ込む。

f:id:nobinson:20240114100900j:image

固まる前に平たいところに置いて押さえ、左右のねじれを極力なくします。

f:id:nobinson:20240114101142j:image

必要な所はすべて接着しました。

f:id:nobinson:20240114101237j:image

パイプの上と下は、取り外してデッキに折り畳めるようにするため、接着しません。

イレクターパイプのデッキへの取り付けは、パンチカーペットを貼ってからにしようと思います。

 

(素人の行き当たりばったりの自作につき、何事も自己責任です。)

 

ハイデッキの『想像』『準備』です↓

nobinson.hatenablog.com

nobinson.hatenablog.com